2020年春から、モバイルPASMOがサービス開始します。
交通系電子マネーの2大巨頭である「Suica」と「PASMO」ですが、PASMOは一足遅れたモバイル電子マネー(モバイルPASMO)になりました。
より詳細なサービス内容は2020年3月初旬に公開される予定です。
モバイルPASMOとは?ICカード式と何が違う?
「モバイルPASMO」とは、スマートフォンに「モバイルPASMO」アプリをダウンロードすることで、ICカード式のPASMOと同じように電車やバスに乗ったり電子マネーで買い物したりできます。
モバイルPASMOの特長・メリット
モバイルPASMOになることで、ICカードを持つ必要がなくなり、スマホひとつで交通利用も買い物もできるようになります。
具体的には、次のような特長やメリットがあります。
- どこでもクレジットカードで残高をチャージしたりや定期券の購入したりできる
- 故障や紛失しても、窓口に行かずに再発行手続きができる
モバイルPASMOとモバイルSuicaとの違いは?
モバイルPASMOがリリースされるとしても、今SuicaやモバイルSuicaを使っている人にとっては魅力的に感じないかもしれません。
しかし、ICカード式のPASMOの定期券を持っている人には嬉しいのではないでしょうか!
なぜならば、PASMOの定期券を持っている人は、JR線を利用しない区間ではSuicaの定期券を購入できないからでは?
つまり、モバイルSuicaのようにスマホひとつで交通利用が完結しないのです。
ですから、JR線をメインで使わない人にとっては嬉しい知らせなのです。
モバイルPASMOの年会費・デポジットは?
公式による発表待ちですが、モバイルPASMOの年会費やデポジットは「無料」だと予想しています。(モバイルSuicaは無料なので)
モバイルPASMOはiPhoneでも使える?対応端末は?
2020年1月21日に公開された情報によると、対応端末はAndroidスマートフォン(Android6.0以上のおサイフケータイ対応)になります。
それ以外の端末への対応は、2020年3月初旬に発表されます。
そのため、モバイルPASMOがリリースされる2020年春では、iPhoneで利用することはできないと考えられます。
しかし、現在のiPhoneではApple Payを通して電子マネーが利用でき、モバイルSuicaにも対応しているため、モバイルPASMOにも対応する可能性は十分高いでしょう!
モバイルPASMOで購入できる定期券は?
2020年1月21日に発表された定期券販売予定の事業者は、下記になります。
交通手段 | 事業者名 |
---|---|
鉄道 | 小田急電鉄株式会社 京王電鉄株式会社 京成電鉄株式会社 京浜急行電鉄株式会社 埼玉高速鉄道株式会社 相模鉄道株式会社 首都圏新都市鉄道株式会社 新京成電鉄株式会社 西武鉄道株式会社 千葉都市モノレール株式会社 東急電鉄株式会社 東京地下鉄株式会社 東京都交通局 東武鉄道株式会社 北総鉄道株式会社 株式会社ゆりかもめ 横浜高速鉄道株式会社 横浜市交通局 株式会社横浜シーサイドライン |
バス | 小田急バス株式会社 株式会社江ノ電バス 川崎市交通局 川崎鶴見臨港バス株式会社 関東バス株式会社 京王電鉄バス株式会社 京成バス株式会社 西武バス株式会社 相鉄バス株式会社 立川バス株式会社 東急バス株式会社 東京都交通局 東洋バス株式会社 西東京バス株式会社 日立自動車交通株式会社 横浜市交通局 |
今話題の「ポイ活」は知れば知るほど面白い!「ポイント/スマホ決済/クレジットカード」の知識やキャンペーンをご紹介します!
ポイ活歴2年!某サイト運用歴1年半!
SEOやコンテンツマーケティング、データ分析に精通。
ご相談やご質問は大歓迎♪
コメント