ポイ活が怪しい!ポイントサイトに登録する前に確認すること

ポイントサイト
この記事は約2分で読めます。

ポイ活に興味を持った人はこんな人が多いのではないでしょうか。

  • ちょっとお小遣いを稼ぎたい!
  • マイルやポイントを貯めたい!
  • 家にいながら稼ぎたい!

「ポイ活」について調べてみると、「ポイ活(=ポイントを貯めて稼ぐ)」がいいらしい。
でも、どのサイトもいい言葉ばかりで何か怪しい。

そこで今回は、「ポイ活は怪しい」と感じてしまう原因を考えて、ポイ活の実態を明らかにしたいと思います!

ポイ活が怪しい理由はここ!なぜ稼げると言われているのか

そもそも、「ポイ活ってなに?」と思っている人は、次の記事を先に読むことをおすすめします!

では、本題のポイ活が怪しいのか考えていきましょう。

ポイ活の基本は、ポイントサイトを経由して買い物をしたり資料請求をしたりすることです。そのため、頻繁にネットショッピングをする人や資料請求を熱心にやる人でなければ、継続的にポイントを貯めることができません。

つまり、ポイ活は個人で始められるお小遣い稼ぎですが、個人で稼ぎ続けるのは難しいのです。

そんなポイ活でも、自分で買い物や資料請求をしなくても稼げる方法があります。
それが他のサイトやSNSでもよく紹介されている「友達紹介」という制度です。
これこそ、ポイ活が怪しいと感じる元凶です。

ポイ活において、友達紹介による「紹介特典(3ティア、またはダウン報酬)が非常に魅力的です。
これは、自分が紹介した友達が稼いだポイントの数%をもらえる制度です。
※友達が稼いだポイントが少なくなるわけではありません!

だから、熱心にポイントサイトの友達招待をするのです。
それを仕組みがわからない人から見た時、怪しいサイトに登録させようとしていると感じてしまうのです。

しかも、招待する方法が悪質な副業への勧誘と同じアプローチなので、不安や不審に感じても無理はないのです。むしろ、怪しんでちゃんと調べるのが大切です!

稼げる仕組みが、まるで「マルチ商法」

稼げる仕組みが、まるで「マルチ商法」

軽率に、ポイ活をしている人のSNSやブログで「ポイ活について教えてください」と言ったり、SNSで「ポイ活を教えて」と投稿したりするのは危険です。

  • アフィリエイトリンクを送りつけてくる
  • 誤った知識を教える
  • 初期費用がかかる教材を勧めてくる

最悪の場合、上記のように、きちんとした知識がないと騙されかねません!
(世の中、いい人ばかりではありませんから…)

コメント

タイトルとURLをコピーしました