クレジットカードを選ぶポイント!知っておきたい3つの基本知識・4つのお得術

クレジットカードの国際ブランド キャッシュレス
この記事は約7分で読めます。

誰でもクレジットカードを作る前は、どんなクレジットカードを選ぶべきか悩みますよね。
その悩みは、クレジットカードを初めて作る時も、2回目以降に作る時もつきまといます。

そこで今回は、クレジットカードを選ぶ時に知っておいて欲しいポイントをご紹介します。

知っておくべき!クレジットカード選びで大切な3つの基礎知識

まずは、クレジットカードを作る前に知っておいて欲しい基礎知識をご紹介します。

  • クレジットカードの種類は?(プロパーカードと提携カードの違い)
  • クレジットカードのブランドは?(国際ブランドによる違い)
  • クレジットカードの還元率は?(現金払いとの違い)

クレジットカードについて知識がある方は、ここはスキップしてOKです!
次の「クレジットカードをお得に使うための方法」を見てみましょう。

カードの種類は?「プロパーカード」と「提携カード」の違い

質問・閃き

クレジットカードを大きく2つに分けるならば、「プロパーカード」と「提携カード」に分けることができます。
初めて聞く言葉の場合が多いと思いますが、それぞれにメリット・デメリットがあります。

プロパーカードとは?

プロパーカードとは、一般的に「国際ブランド」が発行するクレジットカードです。
例えば、日本で一般的な国際ブランドでいう「JCB」や「VISA」、「Mastercard」が発行しているクレジットカードのことです。

プロパーカードの魅力は、ステータスが高いことです。
だから、クレジットカードをお得に使うよりも、クレジットカードのかっこよさや知名度に惹かれて作る人が多いです。

提携カードとは?

一方で、提携カードとは、国際ブランドと提携したカード発行会社が発行するクレジットカードです。
例えば、楽天が発行している「楽天カード」やYahooが発行している「Yahoo! JAPAN カード」のことです。

提携カードの魅力は、特典が充実していることです。
対象のクレジットカードで支払うことで割引が受けられたり、クレジットカードを持っているだけで空港ラウンジを利用できたりします。
※プロパーカードにも特典はあります。

プロパーカードと提携カードを比較!選ぶ基準は「特典」か「ステータス」

ステータスカード

ここで、悩むポイントは「プロパーカードと提携カードのどちらを選ぶべきか」です。

次のような人は、特典が充実している提携カードをおすすめします。

  • 初めてクレジットカードを作る人
  • 生活スタイルにあったお得なクレジットカードを探している人

一方で、かっこよさを重視したクレジットカードが欲しい人はプロパーカードをおすすめします。

  • 2枚目以降で、新しくクレジットカードを作りたい人
  • 20代以上の男性で、彼女や周りの人に自慢したい人
  • とにかくかっこよさを追い求めている人
プロパーカード提携カード
メリット(上級カードなど)一部のクレジットカードはステータス性が高い(割引優待やサービス利用など)特典が充実している
デメリットポイントが貯まりにくいステータス性が低い
主なクレジットカード・アメリカン・エキスプレス・カード
・ダイナースクラブカード
・楽天カード
・Yahoo! JAPAN カード
・イオンカードセレクト

国際ブランドは?「国際ブランド」ごとに違う利便性や特典

クレジットカードの国際ブランド

先ほどの説明にも少し出てきましたが、クレジットカードにもブランド(国際ブランド)があります。
クレジットカードは国際ブランドによって、使える店舗が大きく変わってくるので、選ぶ際には注意が必要です!

クレジットカードの主な国際ブランドは、次があります。

  • JCB
  • VISA
  • Mastercard
  • AMERICAN EXPRESS(アメリカン・エキスプレス)
  • DINERS Club(ダイナースクラブ)

日本で使うならば、「JCB」か「VISA」のどちらかを選ぶのがおすすめです。
どちらも日本国内ならば、ほとんどの店舗やネットショッピングで利用することができます。
そのため、最初の1枚のクレジットカードで選ぶなら、どちらかにしてみては?

カードの還元率は?現金払いとカード払いで生まれる差

現金払い

クレジットカードで支払った場合、利用金額に応じて数%分がポイントとして還元されます。
一方で、現金払いの場合は、その店舗のポイントカードを持っていればポイントが貯まりますが、一般的にはポイントがつきません。
つまり、クレジットカードの方が現金よりもお得な支払い方法だと言えます。

現在では、クレジットカードのポイント還元率は0.5%〜1%が一般的です。
そのため、クレジットカードを選ぶ時には、ポイント還元率もチェックしておきましょう!

具体的には、年間150万円の支出がある場合、ポイント還元率1%のクレジットカードで支払うだけで、年間15,000円もお得になります。
だから、クレジットカードで支払える費用(光熱費や飲食代、ネットショッピング代など)は現金ではなくクレジットカードで支払うのがおすすめです!

知っておきたい!クレジットカードをお得に使う4つの方法

クレジットカードを作ったら、お得に使うために気をつけていただきたいポイントが4つあります。
実践するか否かで、クレジットカードを使いこなせるかどうか(お得になるかどうか)が変わってくることもあるのです。
ぜひ、日々の生活の中に取り入れてみてください!

持っているクレジットカードの優待キャンペーンを利用する

お得な特典

クレジットカードの中には、頻繁にキャンペーンを実施していて、ポイント還元率が大幅に増加することもあります。
キャンペーンで貯まるポイントは通常ポイントとは異なり、有効期限がついた期間限定ポイントの場合があります。
有効期限が決まっているとしても、いつもよりポイントが多くもらえるのでお得なのは間違いありません!

楽天カードの場合、ネットショッピング「楽天市場」の支払いを楽天カードにするだけでポイント還元率が増加します。
さらに、会員向けにポイント還元率が増加するキャンペーンを毎月何度も実施しているので、ポイント還元率が高くなる特定の日に買うようにしましょう!

また、Yahoo! JAPAN カードの場合、スマホ決済「PayPay」に登録することで、PayPayを通してYahoo! JAPAN カードで決済可能です。
特に、PayPayのキャンペーンには、Yahoo! JAPAN カードで支払うとポイント還元率が19%まで増加することもしばしば。

このように、カード発行会社によって、キャンペーンの頻度やポイント還元率も大幅に変わってくるので、魅力的なキャンペーンが多いクレジットカードを探してみましょう

支出のジャンルに特化した提携カードを作って支払う

ポイントゲット

クレジットカードの中でも、提携カードの場合は特定の店舗で支払うことでポイントが貯まりやすいことがあります。
そのため、日常的に利用する機会が多いジャンルに特化したクレジットカードを作っておくとより多くのポイントを貯めることができ、お得になるのでおすすめです!

「ネットショッピング」の場合、楽天市場で買い物をよくする人ならば、楽天カードを作って支払えば数%のポイントが多くもらえます。

通学や通勤の場合、「電車」によく乗るならば、JRE CARDやビッグカメラSuicaカードを作っておくと、Suicaへのチャージや定期代にもポイントが貯まってお得になります!

複数のクレジットカードを持っている場合は、メインカードを決めて支払う

スマートフォン

クレジットカードを選ぶ時の重要ポイントの1つである「ポイント還元率」ですが、ポイント還元率が高ければ高いほどお得です。
しかし、ポイント還元率が高いクレジットカードの場合、年会費がかかることがあります。

しかし中には、初年度年会費は無料で、2年目以降は利用金額に応じて無料になる場合もあります。
つまり、年会費が必要だけど、ポイント還元率の高い(一般的にポイント還元率1%以上の)クレジットカードを作った場合は、支払いの配分を注意する必要があります。

年会費が利用金額に応じて無料になる場合、可能な限り無料になる基準を突破するべきです。
そうしなければ、ポイント還元率が高く、より多くのポイントを貯められたとしても、実際は損している可能性も

ですから、基本的には、ポイント還元率が高いクレジットカードをメインカード(一番よく使うカード)として、支払うようにしましょう!

家族カードを作って、家族のポイント還元を集約する

家族カードとは、クレジットカードを発行した人(本会員)の妻や夫、子どもが審査不要で発行することができる2枚目のクレジットカードです。
一般的には、生計を共にしている配偶者、親、子ども(満18歳以上)が対象で、発行することができます。

家族カードを作るメリットとしては、家族が家族カードで支払った分にもポイントがつくので、よりポイントが貯まりやすくなります
特に、家族が現金をメインで支払っていたのであれば、今すぐ家族カードを作って持たせましょう!

まとめ

クレジットカードに関する基本知識やお得な活用方法をご紹介しました。
クレジットカードの種類とあなたの生活スタイルの組み合わせで、ポイント還元率は大きく変わってきます。

あなたの支出を見直して、どうすればお得になるのかチェックして、そのジャンルに特化したクレジットカードを作るのをおすすめします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました